セーフティネット保証・危機関連保証の認定書発行に係る「郵送申請」について
令和2年5月11日(月)より、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、セーフティネット保証4号・5号と危機関連保証について、郵送での申請受付を開始します。以下の「郵送による申請手続の流れ」をご覧ください。
≪申請から認定書送付までの期間≫
申請書類到着後、書類に不備がなければ、6営業日を目途に認定書を発送しますが、不備がある場合、修正していただくことになりますので、さらに時間を要します。
※6営業日は、土・日・祝日及び12月29日から翌年1月3日のいずれかの期間に書類が到着した場合、翌開庁日からの起算となります。
※要件を満たさない場合や認定審査ができない場合は、書類をすべて返却することがあります。
申請書類は下記さいたま市のホームページよりダウンロードしていただけます。

【お問い合わせ先】
公益財団法人さいたま市産業創造財団 経営支援・金融課
所在地:〒338-0002 さいたま市中央区下落合5-4-3 さいたま市産業文化センター4階
TEL:048-851-6391
FAX:048-851-6392
受付時間:午前8時30分から午後5時15分(平日のみ)