10/15(水)|さいたま市アクセラレータープログラム(SCAP)中間ピッチイベント
さいたま市アクセラレータープログラム(SCAP)では、プログラム(7月~2025年1月)中間成果発表の機会として、10月15日(水)に中間ピッチイベントを開催します。
SCAP採択スタートアップによる中間成果発表、株式会社コミュニティコム代表取締役・星野邦敏様の基調講演、ネットワーキングなどを実施しますので、ぜひご参加くださいませ。
▼SCAP中間ピッチイベント概要
【日時】2025年10月15日(水)14:00~16:00(13:45開場)
【会場】まるまるひがしにほん2階 東日本連携センター(JR大宮駅東口より徒歩1分)
【参加対象】さいたま市内外の起業家、企業支援機関(金融機関、VC、大学、公的支援機関など)、メディア、スタートアップとの協業に関心のある事業会社、など
【タイムテーブル(予定)】
・14:00~14:03|主催者挨拶
・14:03~14:40|基調講演(+質疑応答)
テーマ:埼玉でゼロから億超え企業へ、コミュニティコムの20年物語
登壇者:星野 邦敏 様(株式会社コミュニティコム 代表取締役)
・14:40~14:45|SCAP概要説明
・14:45~15:30|SCAP採択者ピッチ
- 株式会社Controudit AI
- 株式会社スカイブリッジ
- ツナグッド
- ライフサポートジャパン株式会社
- Smoke-i-freet(展示会出展のためピッチ動画を投影)
・15:30~16:00|ネットワーキング
▼さいたま市アクセラレータープログラム(SCAP)とは
さいたま市アクセラレータープログラム(SCAP)は、さいたま市内の成長志向事業者を対象に実施する、約7か月間の集中支援プログラムです。採択者の定量目標達成へ向けて、メンタリング、補助金、セミナー、PR支援、ネットワーキングなどのサポートを提供します。