メニュー

ニュース

ブランディングデザインプログラム2025 参加企業募集(申込満了)

本年度も当財団はブランディングデザインプログラム2025事業にご参加いただく企業様を募集します。

お申込1社、お申込を保留中につき7/11まで延長募集(早期締切あり)いたします。

このプログラムではブランディングの考えを学び、目標を定めて、自社そのものや自社が誇る商品を言葉や色、形にデザインする作業を皆様と共に実践いたします。

受講対象者

ブランディングに取り組む予定の事業に対して、必須条件として
・決裁権のある方の参加
・商品やサービスの場合、本年度末に公開が可能なもの
となります。
1年間通しての事業となるため、企業側ご参加者様のうち最低1名はやむを得ない場合を除いて毎回ご参加をお願いいたします。

本社がさいたま市外の場合でも、営業所・出張所・開発センターなど何らかしらさいたま市内に事業所をお持ちの企業・個人事業であればお申込いただけます

【参加費用

 1社 35万円(2名~5名程度まで参加可能)

【伴走支援のイメージ】

参加企業のみなさまには最初に1~2回のワークショップにご参加いただき、その後は各企業様へデザイナーが直接訪問して各社個別に伴走支援を進めます。
(ワークショップ日程は確定次第こちらに記載いたします。7月下旬頃を予定しております。)

デザインブリーフの作成からコンセプト設計までは月に1~2回程度のミーティングを実施しながら進めますので、通しでご参加いただける方を企業様はご選出下さい。

【参加定員】

5社
※定員を超える場合は事務局にて選定いたします。過去に本事業のご利用経験がある企業様について、お申し込み多数の場合は非優先となる場合がございます。

【集合研修】

8月27日 14時~17時に大宮駅東口 まるまるひがしにほん2階ビジネス交流サロンにて集合研修を開催予定です。
お申込いただく場合はこちらの参加も必修となります。

【成果物】

成果物は2026年3月頃にさいたま市役所ロビーに展示を行う予定です。
昨年の事例はこちらをご確認下さい。

【申込方法】

 締め切り:7月11日(2025事業は定員に達したため申し込みを締め切ります)
 お申込みはこちらから(Microsoft Formsを利用しています。お申込上限に到達しましたので、現在お申込内容を確認中のため一次募集を停止しております。)
 お申込内用について、ご希望される内容把握のため30~60分程度オンラインヒアリングをお願いする場合がありますのでご了承下さい。

■お問合せ先:公益財団法人さいたま市産業創造財団 企業支援課 担当:平松 TEL:048-851-6652

※本事業は「埼玉で一番いけてるデザイン会社 HACTAC株式会社」へ委託を行い、当財団と共同で運営いたします。

チラシPDFはこちらから